企業名 |
株式会社エニトグループ |
職種 |
企画営業(その他)
、 プロジェクトマネージャー(その他)
|
試用期間 |
3ヶ月 ※試用期間における待遇の差はありません
|
業務内容 |
【仕事内容】
マッチングアプリ『with』の事業グロース担当として、売上最大化を目的に「分析〜企画〜実行〜改善」の一連の業務をご担当いただきます。
累計ユーザー数1000万人を超える規模のサービスにおけるPdMとして、強固なマネタイズ体制を確立いただくことがミッションです。
具体的には、
・マッチングアプリ『with』の課金システムの戦略・ロードマップの立案と実行
・データに基づいたLTVの最大化
1、新規マネタイズ手法の企画・検討・実行・改善
- 事業責任者との壁打ちによる新規アイデアの検討、調査
- 各連携先と協業を行い実行
- 効果検証のためのタスク整理、ディレクション など
2、市場環境やユーザーニーズに合わせた月額課金・ポイント課金のプライシング設計
3、定常・スポット等の課金キャンペーンの最適化
※マネタイズ推進においての「新規取り組み」「既存→改善活動」両側面がスコープとなります。
※「UI/UX領域」「Tech領域」については、現状強みを持つメンバーが複数在籍していますので、今回のポジションにおいては組織内での連携を図りつつ特に「Biz領域(事業グロース)」を主領域としてご活躍いただくことを期待します。
※キャリアの幅を広げたい方、アプリ・Web事業に携わった経験を活かして新しいマネタイズ手法やサービスの企画に興味のある方を募集します。
【業務環境】
プロジェクト管理:wrike
コミュニケーション:Slack, Confluence, GitHub
仕様作成/確認:Figma, esa
【ハイブリッドワーク】
「リモート」と「出社」は日々の業務の種類や状況に応じ、どちらかを選択いただきます。(ご自身によるコントロールをお願いしています)
※コーポレート部門(経理/広報/人事等)の職種は定期的に出社をご依頼するケースがございます。(紙面での業務が一部発生するため)
※全従業員によるミーティングを実施する機会を設けた際は出社をご依頼します。(年2回程度を想定/交通費支給あり)
※約9割程度の従業員が「リモート」で業務をおこなっております
|
応募条件 |
【必須条件】
・データを活用したサービスの収益向上の実務/コンサルティング経験
- 収益向上を目的とした既存の収益構造の改変、新たな収益モデルの導入
(※事業会社・コンサルティング会社、どちらのご経験をお持ちの方も可)
【歓迎条件】
・BtoC、CtoCサービスのGrowth施策を推進されたご経験
・サブスクリプションモデルのGrowth施策を推進されたご経験
・PdMとしての実務経験
・開発ディレクションの実務経験
・アナリストとしての実務経験
・Pythonを利用した実務経験
【求める人物像】
・目的達成志向が高く粘り強くサービス改善に取り組める方
・マーケットを考えもの作りができる方(マーケティング思考のある方)
・「傾聴」が丁寧にできる方(ガツガツと攻めるのではなく、一つひとつ相手の話を受け止めるスタンス)
・責任感が強く、サービスや組織にコミットしてくれる方
・意見が異なる場面で相手の主張を受け止めつつ、ご自身の考えを論理的に伝えられる
・顧客のニーズに向き合うことに価値を見出せる方
・社会/人/組織の本質的な課題に向き合える方
|
勤務地 |
東京都渋谷区恵比寿1-19-19恵比寿ビジネスタワー17F 最寄駅:各線 恵比寿駅から徒歩4分 |
給与・報酬 |
想定年収800万円〜1300万円 想定月収66.7万円〜108.4万円 特記事項:昇給あり 年2回(4月・10月)
時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として171,000円~278,000円を支給
年俸制(毎月12分の1を支給)
基本給 496,000円〜806,000円/月
業務手当 171,000円〜278,000円/月 ※45時間相当の固定割増賃金
※評価:多面評価、グレードの段階制
|
就業時間 |
休憩時間:1時間 コアタイム:11:00〜16:00 特記事項:標準労働時間:8時間
所定労働時間を超える労働の有無:有
(管理監督者の場合は、時間外労働・休日労働は労働者の裁量に委ねる)
フレックスタイム制
|
休暇・休日 |
【休日休暇】
・完全週休2日制(土日、祝日)
・年次有給休暇(入社時3日、3ヶ月後7日、1年後11日付与)
・リフレッシュ休暇(有給休暇の他に、毎年5日付与)
・結婚休暇(結婚1年内に3日付与)
・年末年始休暇(12/28〜1/4:8日付与)
・育児/看護/介護休暇(法定通り)
・産前産後休暇(法定通り)
・産後パパ育休(法定通り)
・ウェルネス休暇(必要な日数・当月内1日は有給扱い)
・記念日休暇(1日付与)
・恋活休暇(1日付与)
・出産立ち会い休暇(3日付与)
・家族看護休暇(5日付与)
・子の看護休暇(5日付与)
・忌引休暇(3〜5日付与)
・裁判員休暇(法定通り)
|
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費:全額支給(上限5万円/月)※実費支給 特記事項:【福利厚生】
▼感動体験制度
・よい体験をするための費用(上限6万円/年)
- アクティビティ、映画、食事、展示会、旅行、セミナー、スクール等
▼婚活・恋活サポート
活動に対する費用(上限1万円/年)
▼シッターサポート
・ベビーシッターによる「家庭内保育やお世話」「保育等施設への送迎」のサポート ※保育料2,200円を上回る場合
▼ランチサポート
・二人以上での食事に支給(2,000円/人)※月3回
▼その他
・結婚祝い金・出産祝い金(各5万円)
・社員紹介賞与
・業績賞与
▼受動喫煙防止措置の状況
屋内禁煙
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:対策あり
|
こだわり条件 |
即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり |