企業名 |
アソビモ株式会社 |
職種 |
プロデューサー(ソーシャルゲーム)
|
業務内容 |
▼募集要項
【仕事内容】
自社開発・運営による「アヴァベルオンライン」「トーラムオンライン」「アルケミアストーリー」などの既存タイトル、
またはMMORPGを中心とした新規スマートフォンアプリにおいて、プロデューサーとして企画立案から進行管理、プロモーション、対外調整までを幅広く担当していただきます。
多くのお客様に長く愛される魅力的なゲームを、自らの発想とリーダーシップで育てていく役割です。
実績や能力に応じて、新規タイトルの立ち上げ全般をお任せする機会もあります。
【主な業務内容】
・事業計画、収支計画の策定
・運営方針や開発方針の設計、スケジュール管理、人員配置、予算管理
・制作物(ゲーム内コンテンツ、イベント、装備など)の企画立案
・プロモーション施策の企画・実行(SNS、広告、キャンペーン等)
・外部パートナー企業との折衝・契約・調整業務
・プロジェクトメンバーの人事評価、育成、ディレクターのマネジメントサポート
・社内稟議、契約、コンプライアンスに関する各種調整・手続き
【入社後の流れ】
まずは担当タイトルに関する仕様や世界観、運営方針を理解し、チームや会議を通じて現在の企画・施策を把握していただきます。
その後、事業計画の策定、開発・運営方針の立案、進行管理などを中心に、プロジェクトの全体推進をお任せします。
これまでの経験を活かし、より魅力的で収益性の高いタイトルへと成長させてください。
【開発環境】
プロデューサーを筆頭に、ディレクター、プランナー、シナリオライター、デザイナー、プログラマーなど、
20~50名規模の開発チームでプロジェクトに取り組んでいます。役職や年齢にとらわれず、意見を自由に出し合える、フラットで風通しの良い環境です。
【仕事の魅力】
・世界観の構築やゲームコンセプトの立案など、ゲームの根幹から関わることができます
・プロジェクトの収支・方向性を決定する高い裁量が与えられます
・既存タイトルの成長だけでなく、新規タイトルの立ち上げに携わるチャンスもあります
・他社と比べてプロデューサーとしての影響力と自由度が高く、自らの意思を形にしやすい環境です
▼概要・業務内容
【概要・業務内容】
アソビモ株式会社では、「アヴァベルオンライン」「トーラムオンライン」「アルケミアストーリー」などの自社開発・運営タイトル、
さらには大型IPとの協業タイトルや完全新規開発タイトルなど、複数のオンラインゲームプロジェクトを展開しています。
ゲームプロデューサーとして、これらのタイトルにおけるコンセプト設計から制作全体の推進、収支管理、チームマネジメント、対外折衝など、
プロジェクトを成功へ導くための上位レイヤー業務を幅広く担当していただきます。
主に以下のような業務を想定しています。
・ゲームコンセプト、世界観の設計
・事業計画、収支計画の策定と進捗モニタリング
・開発および運営体制の設計、担当スタッフのアサイン・人事評価
・開発・運営方針の策定、品質・スケジュール・予算管理
・社内稟議、契約、コンプライアンス管理
・プロモーション戦略の立案と他部門との連携
・外部パートナー企業との関係構築および契約・交渉対応
プロデューサーの業務は、ゲームの面白さと収益性、そして組織の力を総合的に統括する役割です。
そのため、全体を俯瞰し、制作、運営、プロモーション、人材管理など多岐にわたる分野に関与します。
ただし、こうした業務すべてを入社直後から一人で担う必要はありません。
まずは既存プロジェクトのミーティングや企画運営の一部に参加しながら、プロジェクトの進め方や開発体制、数字の見方などを実務を通じて学んでいただきます。
これまでの経験を活かしつつ、段階的にプロデューサーとしての役割と裁量を広げていただける環境です。
将来的には、新規タイトルの立ち上げや中核タイトルの統括を任される存在として活躍いただくことを期待しています。
|
応募条件 |
【必須スキル・経験】
・ゲーム業界での実務経験(企画、運営、開発など職種不問)
・社内外の関係者と連携し、目標に向かって調整・推進を行った経験
・数値やスケジュール、人的リソースをもとに業務判断を行った経験
・開発や運営メンバーの進捗を把握・管理した経験
・予算や売上の管理経験、またはそれに準ずる知識・意識を持って業務に関わった経験
・ゲームやサービスのコンセプト設計に関わった経験
・チームの採用・育成・面談・人事評価など、組織づくりに携わった経験
・プロジェクトのスケジュールやコストなどを統合的に管理した経験
・基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint、Googleドキュメントなど)
【歓迎スキル・経験】
・新規タイトルの立ち上げからリリース、運用までを一貫して手がけた経験
・MMORPGタイトルにおけるプロデュース、または中核ポジションでの実務経験
・ゲーム、アニメ、映像、イベントなどエンタメ領域におけるプロモーション企画・実行の経験
・KPI分析に基づく課題抽出と、運用改善・施策立案の実績
・月商1億円以上のオンラインタイトル、スマートフォンゲームなどの運営経験
【求める人物像】
・前例にとらわれず、柔軟な発想で新しいチャレンジができる方
・ゲーム開発に対して強い情熱を持ち、真摯に業務へ取り組める方
・物事を俯瞰して捉え、論理的かつ冷静に判断ができる方
・状況に応じた決断力があり、必要な施策を確実に実行に移せる方
・プロジェクトメンバーにポジティブな影響を与え、良好なチームづくりができる方
・課題を見つけ、解決に向けて主体的に動くことが好きな方
|
勤務地 |
東京都豊島区東池袋4-24-3ジブラルタ生命池袋ビル 最寄駅:東京メトロ有楽町線 東池袋駅から徒歩3分
各線 池袋駅から徒歩7分 |
給与・報酬 |
想定年収500万円〜900万円 * 特記事項:※月39時間分の固定残業手当を含みます
※超過分は別途支給します
【雇用形態】
正社員・契約社員
【正社員の場合】
契約期間:無期
|
就業時間 |
10:00〜19:00 休憩時間:13:00~14:00 特記事項:所定労働時間8時間
|
休暇・休日 |
【休日】
完全週休2日制(土・日)、祝日
夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(12/30~1/3)
【休暇】
年次有給休暇(初年度は入社時に3日、半年後に7日、計10日間付与)
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、生理休暇、介護休業 など 年間休日日数120日
|
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費:通勤交通費支給 特記事項:【福利厚生】
・健康診断年1回
・図書購入補助(月額5,000円まで)
・資格補助制度(資格試験合格者へ受験料を補助)
・関東ITソフトウェア健康保険組
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:対策なし
|
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり |