給与・報酬 |
想定年収750万円〜1120万円 . 特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として147,440円~220,320円を支給
月給:62万円~93.3万円
※月給には月40時間分の固定残業代(147,440円~220,320円)を含みます
(超過分は時間外勤務手当を支給)
※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します
給与改定:年2回(4月・10月)
|
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費:通勤費支給 諸手当:・通勤手当:実費支給(上限30,000円/月)
・近隣手当:事業所から3km以内居住で月30,000円 ※管理職除く
・扶養手当:18歳未満の扶養家族(子ども)1人につき、10,000円/月
・技能資格手当:TOEIC850点以上/中国語検定準一級もしくはHSK検定6級以上で、10,000円/月
・非喫煙者手当:非喫煙者の従業員が申請すると、1,000円/月
・健康促進手当:1日平均8,000歩以上歩いた従業員に1,000円/月
・休日出勤手当
・深夜勤務手当
・外勤手当
・通信費手当
・出張手当
・単身赴任手当 特記事項:【福利厚生】
・副業可(申請、許可は不要)
・Oron(社内のコミュニケーション活性化のためのGreeting Point制度)
・Make The Vision/Venture Program(新規事業を継続的に創出するための制度)
・同好会制度
・教育研修奨励金制度
・資格一時金制度
・キャリアトランスファー
・海外赴任立候補制度
・各種保養施設
・従業員持株会制度:奨励金50%を支給
・社員紹介奨励金
【加入保険】
健康保険(関東ITソフトウェア健保組合)
【受動喫煙対策】
事業所内禁煙・「屋内の受動喫煙対策」あり(屋内/屋外喫煙室あり)
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:対策あり
|