クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント
CREATIVE JOB
powered by CREATIVE VILLAGE

求人詳細

求人詳細

【スタッフエンジニア】20の事業を技術の力で支援するフルサイクルエンジニア

No.514336402
  • 正社員
企業名 株式会社CARTA HOLDINGS
職種 システムエンジニア(Web) 、 社内システムエンジニア(Web)
試用期間
3か月
労働条件に変更なし
業務内容
【募集背景】
CARTA HOLDINGSでは、20を超える事業があります。各事業ごとにエンジニアが所属していますが、よりCARTAとして技術の探索を進め、強みを伸ばしていきたいと考えています。そのために、CTO直下に機動的なエンジニア組織を設けることにしました。
本組織のメンバーは複数の事業開発を経験し、複数の技術領域に長けているシニアなエンジニア陣で構成されています。経験を活かし、あるときは虫瞰の眼で、あるときは鳥瞰の眼でそれぞれの事業にコミットするエンジニアチームを支援するのがあなたの役割です。どのようにチームを支援するかはあなたの得意な方法に委ねられます。

▼直面している課題
・各事業ごとにフェーズが異なり、技術的な強み弱みがあるが、もっと技術的側面から支援できるようにしたい
・各事業部内での課題がハイコンテキストになりがちなため、組織横断的に共有されづらい
・エンジニアから叩き上げのメンバーが手探りでマネジメントを兼務している

▼目指す方向性
・技術的な困りごとがある事業部が、各々自走できる状態をつくりたい
・長期的には、CARTAがテクノロジーをもとに市場に対して高いパフォーマンスを出すプロダクトを多く生み出していきたい

【業務内容】
CTO直下の組織でCARTAのエンジニア組織を強化し、CARTA経営におけるテクノロジーを推進していただきます。

▼CTOの右腕として
CARTA HOLDINGSの開発者として縦横無尽に開発に携わります。基本的にはウェブ開発が中心ですが、AWS/GCP等のクラウドインフラを整備したり、CI/CD等のビルドからリリースを改善する機会もあります。
あなたの役割は事業成長のボトルネックをみつけ、各エンジニアチームの課題を解決し、自走を促すことです。もっている技術をつかって、各チームをエンパワーするのが仕事です。CTOはあなたの最も得意なことが最大限発揮できるように環境を用意します。

▼新たな技術、新たな事業
CTO室では社内インキュベーションの機能を有しています。新たな事業創出をCTOと共に技術的・事業的な観点から議論し、実現に向けた道筋を作ります。あなた自身がゼロから事業を立ち上げる一員となり、立ち上げを加速させる役割を担うこともあります。

▼得られるスキルや経験
・CTOと共にホールディングス経営及び事業開発を経験できます
・CARTAの複数の事業にエンジニアとして携わる機会があり、事業開発の再現性を高められます
・アンラーンの機会が数多くあります。自らのバイアスを見直し、組織や事業に向き合うスキルを経験あるメンバーからフィードバックをもらいつつ高めることができます

▼やりがい
・多くの事業に携わり、自らの技術に関する眼やスキルを複眼的に養うことができます
・新たな技術をつかった新規の事業創出の機会に、自ら挑戦することができます

▼開発環境
概ねAWS/Google Cloud(旧:GCP)のいずれかです。GitHubを使っています

【組織】
▼CTO室全体
約20名

▼他チームとの関わり方・仕事の進め方
・他のチームと関わるのが仕事です
・技術的に困ったときに助けに入ったり、チームをメンタリングしたりします
・新規の事業を立ち上げるときには自ら0->1を進めます
応募条件
【必須要件】
・特定のクラウドでスケールするプロダクトをつくった経験(AWS、Google Cloud[旧:GCP]等)
・ソフトウェアアーキテクチャ、データ構造、アルゴリズムに関する知識
・コード品質の向上経験(テスト戦略、CI/CD等)
・事業開発へのコミット及び推進経験。CTO、エンジニアリングマネージャー、IC等、立場は問わず事業を推進した経験があること

【歓迎要件】
・CTO経験(組織規模問わず)
・起業の経験、事業開発経験(組織規模問わず)

【求める人物像】
・CARTA Tech Vision の未来像に共感し、価値観や習慣を実践していける方
・それを踏まえて、以下をお持ちの方
 - 論理的思考力と実践力
 - 新しいことに粘り強くチャレンジし続ける力
 - 曖昧な状況を事実に基づいて整理し、推進する力
 - 他者を理解し、共感し、サポートする姿勢
勤務地
東京都港区虎ノ門2-6-1虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38F
最寄駅:東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩1分
給与・報酬
想定年収1000万円〜1600万円
.
特記事項:【給与】 前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 業績により決算賞与別途支給の可能性あり 年2回半期毎の見直し 【賃金形態】 年俸制 【賃金(基本給、定額手当 等)】 ベース給+固定残業代+残業手当(固定残業超過分)+諸手当 固定残業代 ・所定外労働45時間および深夜割増15時間相当(227,461円~363,840円)を給与に含み支給 ・上記を超えた分の超過勤務時間割増賃金は別途支給
就業時間
休憩時間:60分
特記事項:標準労働時間 8時間(スーパーフレックス制度を導入) ※9:30〜18:30の間を目安に勤務する社員が多いです ※始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるが、自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする フレックスタイム制
休暇・休日
【休日休暇】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、ウェルビーイング積立休暇

▼有給休暇(入社月によって以下変動。いずれも終期は12月31日で、翌1月からは次休暇年度となります)
1月~2月入社:14日
3月~4月:12日
5月~6月:11日
7月:8日
8月:6日
9月:4日
10月:3日
11月:2日
12月:1日
入社日問わず、次休暇年度より17日
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費:交通費支給(月額5万円まで)
特記事項:【福利厚生】 ・保険(団体割引 GLTD任意保険) ・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象) ・ベビーシッター割引 ・アップル優待販売 ・ローソンチケット ・不動産賃貸・購入割引 ・電通契約施設利用可能 ・選択制確定拠出年金制度 ・キャリア開発プログラム ・オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度 ※健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 【社内活性化のための施策】 オフィス内に社内BARを設けています。 18時30分以降はアルコールやソフトドリンクを自由に飲むことができます。 事業会社を超えた交流も活発に行われています。 【受動喫煙対策】 喫煙室設置

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策:対策あり
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  その他特別制度あり  

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧