企業名 |
フェンリル株式会社 |
職種 |
その他(Web)
|
試用期間 |
3ヶ月 待遇の変更なし
|
業務内容 |
【募集背景】
事業が拡大する中で、クラウドを活用したインフラの設計をリードしていただけるような、エンジニアが不足しております。
▼現在の課題・入社後に期待していること
フェンリルの共同開発はありがたいことに、多数のお問い合わせを頂いております。 しかし、クラウドインフラ領域を専門とするメンバーは若手が多く、案件をリードしていくにはまだまだ力不足な面があります。
ご入社後は、Webアプリの開発案件において、プロジェクトメンバーと協力しながら、インフラ領域の設計や構築を中心とした業務を主にご担当いただきます。 それらの業務に加えて、リードエンジニアとして、若手エンジニアのサポートやクラウド活用の社内推進を行っていただきたいと考えております。
【仕事内容】
Webアプリの開発案件(SPA, アプリ向け WebAPI、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトメンバーと協力しながら、インフラ領域の設計や構築を中心とした業務を主にご担当いただきます。
フェンリルでは、UX/UIにこだわった最高のプロダクトを開発するために、デザイナー、QA・アプリ・Webエンジニアといった様々なスペシャリストが協力しています。自分の専門領域だけではなく、隣接する領域のスペシャリストと対話しながらより良いプロダクトの開発ができる環境があります。
▼お任せする業務
▽インフラ要件定義
・PMと要件について相談しながら決めていきます
・特に非機能要件についてはインフラ領域に関わることが多いため積極的に参加していただきます
・PMが顧客と調整が難しい専門的な領域の要件は直接顧客と調整する場合があります
▽インフラ設計
・アーキテクチャや運用設計も含めてチーム内で相談しながら設計します
・クラウドは主にAWSを利用しますが、顧客の希望によりAzureやGooble Cloudを利用することもあります
・マネージドサービスを活用するよう設計することが多いです
・LambdaやECS on Fargateなどサーバーレス構成が増えています
・アプリケーション開発エンジニアと相談しながらオブザーバビリティを計装します
▽インフラ構築
・原則Infrastructure as Codeで構築します。使用するツールは案件毎に異なります(CloudFormation、Terraformが多いです)
・アプリケーション開発エンジニアと調整しながらCI/CDパイプラインの構築も行います
▽テスト
・負荷試験など一部のテストはインフラエンジニアで担当します
・QAエンジニア・アプリケーション開発エンジニアと協力してテスト設計や実施を行います
▽メンバーのリード
・案件内にとどまらず、経験の浅いエンジニアのサポートをしていただきます
・Slackのパブリックチャンネルで構成の相談などがあれば答えていただきます
▽クラウド活用の推進
・ご自身の学んだことの共有からはじめて、クラウドが社内で活用されるよう推進していただきます
▽講師
・AWS Immersion Dayの講師として顧客に対してAWSのワークショップを実施していただきます
その他、やってみたい業務があれば調整可能です。
▼技術スタック
・AWS/Azure/Google Cloud
・CloudFormation/CDK/SAM/Terraform/Ansible
・Python/PHP/TypeScript
・Apache JMeter/Locust
▼業務環境
・開発機は最新世代のMacBook Pro(キーボード、色の選択可)、リモートワーク用にディスプレイ等の貸与も有り
・クラウド環境はAWS/Azure/Google Cloud が中心、オンプレ環境は必要に応じて使用
・インフラの構成にはCloudFormation、Terraform、CDK、Ansibleを利用
・ソースコード管理にはGitHub EnterpriseまたはGitLabを採用
・コミュニケーションはSlackを採用
・ビデオ会議はGoogle Meetsを採用
・課題管理にはBacklog/GitHub Issueを活用
・クラウド系の認定資格等の受験料を補助
▼組織・チームカルチャー
▽エンジニア組織
・開発センター
‐社内の約半数がこの組織に属しており、PM・エンジニアを含む200名強の組織です
・テックチーム
‐組織横断でエンジニアが所属するチーム
- 7つの技術領域(ユニット)に分かれており、興味のあるユニットに所属する
- 技術選定やエンジニアの評価等を各ユニットのリーダー(テックリード)が行います
▽学習文化
・社内では職種や部門の垣根なく数多く勉強会が開催されており、エンジニアとしてトレンド技術をキャッチアップし、価値を向上し続けることや異分野の知識を得ることもでき、仲間と刺激し合いながら、切磋琢磨できる環境がございます
・社外のイベントへの参加や、各種資格取得もサポートしております。会社からのサポートだけではなく、社内勉強会の形式で資格試験に向けた学習やイベントの情報共有なども行われています
▼このポジションで経験できること
フェンリルの共同開発は、業界をリードする大手企業や今後の成長が期待されるベンチャー企業など、幅広いお客様の案件が対象です。
フェンリルのエンジニアは常に「最高のプロダクト」を作ることを目標としています。 開発するアプリケーションの目的やゴールを明確にし、"お客様やエンドユーザのハピネスとは何か"を意識して開発に取り組みます。
案件の多くは要件定義からデザイン・開発・テストまで一貫してフェンリルが担当しています。 お客様のプロダクトを「最高のプロダクト」にする為にデザイナー・インフラエンジニア・Webエンジニア・アプリエンジニア・QAエンジニア・プロジェクトマネージャーが一つのチームとなり、最善の方法を選択していきます。
クライアントワークでありながら、フェンリルらしいプロダクトを開発するために、エンジニア目線で最新技術や多様なアイディアを提案していただける方がご活躍いただる環境です。 1つのプロダクトの開発を継続してご依頼いただくことも多いのですが、案件としてはリリースごとに区切りを作っています。 そのため、1つのプロダクトの案件に継続して参加することで腰を据えて携わることもできますし、リリースを区切りに新しいプロダクトの案件に参画することも可能です。 多くのエンジニアは2つから3つの案件に同時に参加しています。
フェンリルのエンジニアは全員専門とする技術領域を持ちますが、多くのエンジニアは2つ以上の技術領域で活躍をしています。プロジェクトでもメインとなる役割を持ちながら、周辺領域のタスクについても協力します。 例えば、メインがインフラエンジニアで、バックエンドの開発もする人がいます。
また、クラウドインフラ領域では案件での活躍だけではなく、社外でも活躍頂きたいと考えております。 社外で活躍することにより、社外のエンジニアと交流し、広い視野を獲得いただきたいと考えております。 そのため、社外のイベントへの参加や登壇を奨励しております。 最近ですとJAWS DAYS 2024の企業サポーターを行い、サポーターセッションでお客様の事例を紹介しました。
他にも、各種クラウドベンダーが表彰する制度などにも積極的な応募を奨励しております。
【働き方】
エンジニアの多くは、基本的にはリモートワークを行っており、週1回程度配属拠点に出社しています。 クライアントとのミーティングも原則リモートで行うため、エンジニアが直接お客様先に訪問する頻度は非常に少ないです。
▼ハイブリッドワーク制度
・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております
・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です
※フルリモートワーク特例措置あり。住居拠点が通勤圏外となる社員へは特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能です。
▼フレックスタイム制度
・コアタイム(10:30~15:30)が設定されています
・月3回を上限とし、コアタイムに勤務しなくても良いとする制度があります
・半日単位での有給休暇が取得可能です
【キャリアパス】
基本的にはフェンリルのエンジニアは、最高のプロダクトを作るために技術力を伸ばしていきます。 単に技術力を伸ばすだけではなく、ご自身の専門的な能力を他者にも分かりやすく伝え行くことも並行して行います。
クラウドインフラ領域であれば、例えばAWS Ambassadorの様に外部に対して技術力をアピールし、それが対外的に認められるような人を目指していただきたいです。
また、フェンリルでは個人の志向を大切にしています。プロジェクトマネージャーやクラウドコンサルタントのような役割の変更だけでなく、自社サービスの開発といった事業部門を超えた変更など、さまざまなキャリアの選択肢がございます。
【勤務地】
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F
東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 4F
島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F
愛知県名古屋市東区泉1-21-27 泉ファーストスクエア 4F
京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F
北海道札幌市中央区北3条西3-1-44 ヒューリックスクエア札幌 9F
ハイブリットワーク制度
上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能
※フルリモートワーク特例措置あり
住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能
(ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり)
|
応募条件 |
【必須スキル・経験】
・AWS/Azure/Google Cloud のいずれかを利用したインフラ設計及び構築の実務経験
・顧客やエンジニアとコミュニケーションを取りつつ設計ができること
・簡易なもので良いのでプログラミングの経験
【歓迎スキル・経験】
・ウェブアプリケーション開発における実装の業務経験
・ウェブアプリケーション開発における設計の業務経験
・AWS/Azure/Google Cloud の認定資格
・クラウドサービスの推進活動(社内外を問わず)
|
勤務地 |
東京都品川区西五反田2-27-3A-PLACE五反田 4F/大阪府/島根県/愛知県/京都府/北海道 最寄駅:【東京】
各線 五反田駅から徒歩4分 |
給与・報酬 |
想定年収550万円〜1200万円 . 特記事項:賞与あり 年2回(6月 / 12月)
・給与改定年2回(半期毎)
・時間外手当(月間労働時間超過分、1分単位で支給)
※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します
|
就業時間 |
休憩時間:12:30〜13:30 コアタイム:10:30〜15:30 特記事項:フレキシブルタイム 5:00〜10:30、15:30〜22:00
月間労働時間 7.5h × 所定労働日数/月 (月の所定労働日数により変動あり)
フレックスタイム制
|
休暇・休日 |
【休日】
完全週休2日制(土日 / 国民の祝日 / 会社設定休日)
バースデー休暇:1日(特別有給休暇)
有給休暇:入社月応じて入社日に付与
※G/W・夏期・年末年始は、会社設定休・有給取得推奨日と合わせて長期連休を取得可能 年間休日日数125日
|
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費:出社回数に応じ全額支給 諸手当:【諸手当・補助】
・交通費:出社回数に応じ全額支給
・リモートワーク手当:5,000円 / 月
・書籍購入、社外セミナー参加、勉強会開催費用支援などもあり
- WWDC、Google IO、re:Inventなどの海外カンファレンスへも例年数名参加(全額会社負担) 特記事項:【福利厚生】
・定期健康診断(希望により選択可能オプションあり)
・インフルエンザ予防接種
・全社スタッフを対象としたストレスサーベイ実施(年2回)
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
- 各種福利厚生 利用可能
・慶弔見舞金
・介護保険(満40歳〜)
【退職金】
選択制企業型確定拠出年金制度あり(拠出額に応じて別途加算手当あり)
【制度】
・ハピチャン制度:上限2,000円/月
- 偶発的な出会い、部門を超えたコミュニケーションを積極的に支援することを目的に、そのコミュニケーションに資する費用を補助
・表彰制度
- 社長賞、CEO賞、CTO賞、新人賞等(賞金あり)
・LOCKER制度(備品貸し出し制度)
- 会社保有の撮影機材や最新のデバイスなどを無料でレンタル可能
・資格取得支援
- 会社が承認する資格の受験料を補助
など
【人事・評価制度】
・職務遂行評価
年2回(上期・下期)実施
担う職務における職務遂行実績を評価し
ジョブグレード・ランク/職務給を決定
・成果創出評価
年2回(上期・下期)実施
担う職務において創出した成果・実績を評価し
賞与支給額に反映
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:対策あり
|
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 退職金制度 その他特別制度あり |