Webサイトやアプリケーションなどで、顧客が画面越しに触れる部分であるフロントエンドの設計や構築を行うのがフロントエンドエンジニアです。通常はデザイナーが設計したデザインをもとにHTMLやCSS、JavaScriptなどを駆使してブラウザに表示できるようにコーディングします。

しかし、フロントエンドエンジニアにはそれ以外にも求められるスキルがあります。単にコーディングができるのみでは、報酬アップが期待できないことも考えられます。では、フロントエンドエンジニアを目指す際にはどのようなスキルや思考を身につけるべきなのでしょうか。求められるスキルや思考を紹介します。

そもそもフロントエンドエンジニアとは?

フロントエンドエンジニアのスキル_フロントエンドエンジニアとは

フロントエンドエンジニアとは、主に顧客が直接触れるページデザインなどを構築するエンジニアです。具体的な業務は顧客との接点であるUI(ユーザーインターフェイス)を、デザイナーやコーダーが用意したデザインをもとに、Webブラウザに表示できるように仕上げます。

一方、フロントエンドエンジニアと対照的に、顧客が直接触れないサーバーやWebシステムなどの構築を行うのがバックエンドエンジニアです。また、フロントエンドエンジニアは、プログラミング言語でコーディングを行うコーダー、コーダーよりも高いスキルが求められるマークアップエンジニアの上位職種の位置づけです。

フロントエンドエンジニアの仕事内容をくわしく見ていくと、下記があげられます。

  • マークアップ
  • プログラミング
  • フレームワークなどを使った実装
  • 設計
  • CMS
  • SEO対策
  • レスポンシブデザイン
  • バージョン管理
  • パッケージ管理
  • デバッグ
  • テスト

フロントエンドエンジニアにはHTMLやCSS、JavaScriptのスキルや知識が必要であることは言うまでもありませんが、幅広い業務を行うことからさまざまな知識が求められます。SEO対策のように、マーケティングの知識が必要な場面もあるでしょう。

フロントエンドエンジニアにさまざまな知識やスキルが求められる背景には、アプリケーション開発の高度化・複雑化があげられます。さらに、顧客が離脱しないように魅力的なUI構築、UXに気配りすることが必要であり、マーケティングの能力も必要です。

単にコーディングができるだけではなく、ユーザー視点やマーケティング、Webデザインなどの知識が要求される点が、バックエンドエンジニアとの違いです。時にはフロントエンドエンジニアがバックエンドエンジニアの職責を兼ねていたり、Webデザイナーを兼ねていたりと別工程の仕事内容の理解も求められています。

UI・UX視点はフロントエンドエンジニアの基本

フロントエンドエンジニアのスキル_UI・UXの視点

UIやUXの視点はフロントエンドエンジニアにとって重要です。UIは「ユーザーインターフェイス」の略称であり、本来は「接点」や「境界面」などの意味があります。ただし、ITやWebの業界では、顧客が目的を達成するための機能全般を意味します。

たとえば、WebページのデザインやフォントなどはUIに該当します。洗練されたUIであれば、顧客とPC間の情報のやり取りがスムーズであり、使いやすいWebページに仕上がるでしょう。

また、UXは「ユーザーエクスペリエンス」の略称であり、顧客がサービスなどを通じて得られる体験を意味します。「かっこいいデザイン」「テキストが読みやすい」「ページの読み込み速度が速い」など、サービスを通じて顧客が感じることがUXです。

UXは必ずしも顧客にいい体験を提供できるとは限りません。時には「使いにくい」「見にくい」「上手く操作できない」などと感じるケースがあります。顧客に魅力的な体験や理想を超える価値を提供するには、UIやUXの視点を掘り下げていくことが大切です。

フロントエンドエンジニアとしては「顧客がなぜWebサイトを訪れるのか」「どのようにページを変遷するのか」「競合他社はどのようなWebページを作っているのか」など、さまざまな面から情報収集をする必要があります。単にコーディングを行うだけではなく、顧客が離脱しないような魅力的なUI構築、UXに気配りが必要だからです。

情報収集後はジャーニーマップを構築して、Webサイトの構築に移ると顧客目線のWebサイトに近づくでしょう。また、近年ではスマホでWebサイトを閲覧するケースが増えているため、レスポンシブデザインやモバイル対応にも気を配りましょう。UI・UXの視点は、顧客から見える部分を専門領域とするフロントエンドエンジニアにとって基本と言えます。

コンサル力を身につけることでより上流も目指せる

フロントエンドエンジニアのスキル_コンサルティング力

フロントエンドエンジニアの仕事は、ページデザインの構築などがメインです。しかし、顧客折衝などを通じてビジネス課題の解決に直接的にかかわるなど、上流工程での活躍を理想とします。理由は単にHTMLやCSS、JavaScriptなどを扱える人材が増えており、もうワンランクアップの知識やスキルを持つ人材が重宝されるからです。

また、近年のテクノロジーを考えると、AIがフロントエンドエンジニアの代わりになる可能性があります。今後はより専門的なスキルと、他のエンジニアが持ち合わせないスキルを獲得する必要があります。

より高いレベルのフロントエンドエンジニアになるには、プログラミングのスキルの他にPDCAサイクルを回す能力、コンサルティング力を高めてください。また、他人からの指示を受けて作業をするのではなく、能動的に顧客の現状を分析して解決策を提案し、改善する能力が求められます。

コンサルティングを行うにはマーケティングの知識が必要です。たとえば、Webサイト構築ならSEOに関する知識が必要でしょう。 SEO対策では質の高いコンテンツを投稿することはもとより、検索エンジンの仕様に合わせた設定が求められます。

「h1タグ」「h2タグ」「ディスクリプション」など、細かな部分の知識を習得し顧客に提案できると、フロントエンドエンジニアとしての価値が高まるでしょう。フロントエンドエンジニアに必要なマーケティングスキルについては、下記をご覧ください。

  • 市場調査スキル
  • コミュニケーションスキル
  • 検証スキル(仮説構築)
  • 情報収集スキル
  • 情報発信スキル
  • Webマーケティングスキル
  • 創造力
  • マネジメントスキル など

すべてのスキルを一気に身につけることは難しいと考えられるため、取り組みやすいものから習得してみましょう。他にもデザインに関する知識など、幅広く習得することで頼られるフロントエンドエンジニアに近づきます。

技術に加えて顧客の課題解決力が問われる職種

フロントエンドエンジニアのスキル_まとめ

【フロントエンドエンジニア UI・UX視点のまとめ】

  • フロントエンドエンジニアはユーザー視点が重要
  • UI・UXを意識するのがフロントエンドエンジニア
  • コンサル力向上にはマーケティング・デザイン知識も重要

フロントエンドエンジニアとして活躍したい場合は、単純なプログラミングスキルだけではなく、ユーザー視点で考えることが必要です。もはやUI・UXの視点はフロントエンドエンジニアの基本と言っていいでしょう。

また、フロントエンドエンジニアは顧客と直接触れ合う仕事であり、アクセス解析やリード獲得率などの分析によって、自身が制作したWebサイトの良し悪しがダイレクトに分かります。できる限り、アクセス解析やリード獲得施策、PDCAの回し方などを学び、常に高い目標をおきましょう。

そうすることで一流のフロントエンドエンジニアに近づきます。さらに、コンサルティングのためにマーケティングやデザインの知識の習得も大事です。こうしたさまざまなスキルや知識は、オンライン学習や学校での自習よりも実践で身につけるもの。未経験の場合は特に実践を積むことを意識しましょう。