ゲームクリエイターの中には、いつかは自分が中心となってゲームを制作する「ゲームプロデューサー」に憧れを持つ方も多いのではないでしょうか。しかし、ゲームプロデューサーは必要とされるスキルや経験が多いため、簡単に就けるポジションではありません。
また、ゲームプロデューサーのポジションを手に入れるには、他者と差別化した自己PRも重要になってきます。
そこで本記事では、ゲームプロデューサーに必要な知識やスキルを紹介するとともに、ゲームプロデューサーになる方法や自己PRのポイントについて紹介します。
ゲームプロデューサーに求められるスキル・経験
ゲームプロデューサーは、ゲーム制作の全体統括を行うポジションです。プロジェクト全体の統括を担うため、制作現場だけでなくスケジュール・予算の管理や人材マネジメントも行います。
作ったゲームが売れるかどうかはゲームプロデューサーの手腕にかかっていると言っても過言ではありません。そのため、ゲームプロデューサーにはさまざまなスキルや経験、ビジネススキルが求められます。
専門知識・スキルは幅広いものが求められる
ゲームプロデューサーになるためには、下記のような専門スキルが求められます。
- ゲーム制作に関する幅広い専門知識
- プログラミングに関する知識
- グラフィックデザインに関する知識
- パソコン全般に関する知識
- 関連するソフトやアプリを使いこなすスキル
世界観やシナリオ作りなどの企画立案能力はもちろん、エンジニアやデザイナーとのコミュニケーションをスムーズに進めるためのプログラミング・グラフィックデザイン知識が必要とされます。また、ゲーム制作においてはさまざまなツールが使われるため、各種ツールの知識も必要になります。
一般的なビジネススキルも
ゲームプロデューサーは全体を統括するポジションであるため、高いレベルのビジネススキルが求められます。
- 企画力
- マーケティング力
- マネジメント力
- プロモーション力
- コミュニケーション能力
プロジェクト全体を見渡し、必要な指示を出すマネジメント能力や、自分の考えを相手に伝えるコミュニケーションは必須といえるでしょう。また、作ったゲームをいかにPRし、売っていくかを考えるのもゲームプロデューサーの仕事です。
経験や実績はじゅうような要素に
ゲームプロデューサーにはゲーム制作に関連した多様な経験や実績が求められます。
- ゲーム制作に関わった経験
- ゲーム制作における成功体験
- ゲーム業界全般に関する深い理解
- ゲーム制作に関わる職種の具体的な仕事内容の把握
- ゲーム業界へのコネクション
全体を統括する重要なポジションであるため、当然ながらゲーム制作の経験が豊富でないと任せてはもらえません。長年ゲーム制作に携わっていてもゲームプロデューサーにまで昇り詰めるのはほんの一握りといえるでしょう。。
自己PRする際のポイント
すでに十分なスキルや実績を持っている方は、ゲームプロデューサーへの転職を視野に入れている場合もあるでしょう。
ゲームプロデューサーの転職面接では、通常の面接とは少し違ったポイントが重視されることがあります。中でも個性や創造力などは、魅力的なゲームを作り上げるために必要不可欠の要素であり、人物評価に重点を置くゲーム会社もあります。
また、ゲームプロデューサーは人気の職業であることから、1つのポジションに対して多くの応募者がいます。
そのためここでは、他の候補者との差別化を図り、ゲームプロデューサーへの道を近づけるための自己PRのポイントについて紹介します。
自分の経験をストーリーとして魅力的に語る
ヒットするゲームを生み出すためには、魅力的なストーリーや画期的な機能など、他のゲームとは一線を期したアイデアを取り入れる必要があります。
そのため、ゲーム業界では「変わった経験」をしてきた候補者を高く評価する傾向にあります。
自分が持つ特別な経験をピックアップし、その経験を魅力的に語ることで、面接官からの評価が高まる可能性があります。
ポートフォリオを準備する
自分のスキルや経歴を言葉でアピールすることももちろん大切ですが、それ以上に実物で見せることが重要です。自分が作った作品をポートフォリオとして提出することで、自分のスキルを正しく伝えることができます。
ゲームプロデューサーを目指すのであれば、自らが作ったゲームをアピールしたいところです。もしそれが難しい場合は、自分が携わってきたゲームの制作経験を書くといいでしょう。
作りたいゲームのイメージを共有する
将来作ってみたいゲームのイメージを共有できることも重要なポイントです。仮に熱意があったとしても、具体的なアイデアがないとゲームプロデューサーとして採用してもらうことは難しいでしょう。
自分が作りたいと考えるゲームを相手にわかりやすく、かつ魅力的に伝えられるように準備しておきましょう。
ゲームプロデューサーになる方法
最後に、ゲームプロデューサーになる方法について紹介します。自分が現在持っている知識やスキル、経験を考慮した上で最適な手段をとるといいでしょう。
ゲームプロデューサーを公募している案件に応募する
場合によっては、ゲーム会社がゲームプロデューサーを公募していることがあります。ゲームプロデューサーは人気が高く、競争率の高いポジションですが、すでに十分な実績やスキルを持っている場合はチャレンジしてみるのもいいでしょう。
別会社からのスカウト
すでにゲーム業界で働いていて、特定の分野において優れたスキルや実績を持つ場合は、ゲームプロデューサーにならないかと声をかけられることもあります。
スカウトされるということは、すでに高い評価を獲得していることになるため、ゲームプロデューサーとして抜擢される可能性も十分あるでしょう。もし希望する条件に合うようであれば、スカウトに応じるとよいでしょう。
ADや技術職として入社してゲームプロデューサーを目指す
ゲーム会社にADや技術職として入社し、スキルアップを図りながらゲームプロデューサーを目指す道もあります。ゲームプロデューサーにはさまざまなスキルや経験が必要とされるため、時間はかかりますが、この方法が最も現実的といえます。
いきなりゲームプロデューサーとして採用してもらうことは難しくても、ADや技術職からであれば業界未経験でも募集している企業があります。
ゲームプロデューサーに必要なスキルや経験を身につけるには、十数年以上かかることが一般的です。もしゲームプロデューサーを目指すのであれば、まずはゲーム会社のADや技術職に転職し、業界経験を積みながら目指すといいでしょう。
ゲームプロデューサーになるためには、経験に裏付けされた資質とスキルが必要
本記事では、自己PRの方法やゲームプロデューサーになる方法について紹介しました。
ゲームプロデューサーになるためには、さまざまなスキルや経験が必要です。浅い経験でなれるものはほぼないと言っていいでしょう。
そのため、ゲームプロデューサーを目指すのであれば確かな実績を作り上げる必要があります。
まずはゲーム会社で制作実績を積んでいき、ゲームプロデューサーに必要なスキルや経験を身につけていくことをおすすめします。
クリーク・アンド・リバー社では、ゲームプロデューサーの求人案件をご紹介しています。
ゲームプロデューサーへ転職をお考えの方は、下記案件情報をご覧いただき、お申込みください。