現在、フィンテックに対する関心はますます高まっており、フィンテック企業もさらに注目を集めています。
今後、より一層需要が高まるといわれているフィンテック企業ですが、業務に携わるにはどのようなスキルが必要なのかわからないという方も多いのではないでしょうか?
今回は、フィンテック企業ではどのようなスキルが求められているのか、どのようなサービスが提供されているのかを解説します。
提供されているサービスがどのように構築されているのかを理解し、自分のスキルと照らし合わせたうえで、ぜひ転職の際に役立ててください。
フィンテック企業が提供しているサービス
フィンテックとは、Finance(=金融)とTechnology(=技術)を組み合わせた造語です。身近にある具体的なサービスとしては、以下のようなものが挙げられます。
キャッシュレス決済
キャッシュレス決済とは、現金や金融機関での手続きが不要の電子決済を指します。クレジットカード決済もフィンテックの一種です。
近年ではクレジットカード決済だけでなく、審査や手続きが不要なプリペイドカード決済や、スマートフォンだけで完結するQRコード決済も広く利用されるようになりました。
日本は他の先進国と比べると、キャッシュレス決済受付率が低くなっていますが、今後はサービスの拡大が期待されており、それにともない求人数も増加していくことが予想されます。
投資・資産運用
近年、話題になっているAIは金融業界においてもますます活用が進んでおり、ロボアドバイザーという、企業を介さずにAIを用いて個人資産の運用を行なうサービスも登場しました。このサービスにより、スマートフォンからでも投資や資産運用が可能です。
ロボアドバイザーでは、AIが資産運用や金融商品の選定に関するアドバイスや提案をしてくれたり、運用や売買を実際に任せたりすることができます。
資産運用の手続きやバランスの調整などをすべて自動で行なってくれるサービス もあるため、初心者や多忙で時間があまり取れないという方も利用しやすいところがメリットです。
AIは、24時間体制でデータ学習を行なえるため、将来的には予測精度が人間を超えるといわれています 。
フィンテック企業に求められるスキルとは
フィンテックはさまざまな分野で構成されています。
企業が提供を行なうフィンテックサービスはそれぞれ異なるため、ここからは、どの企業でも重宝される共通のスキルについて具体的に見ていきましょう。
金融知識
フィンテック企業は、最新技術を活用する金融企業です。そのため、金融業界に対する知見を持ち、より良いサービスを提案することが求められます。
しかし、フィンテック企業にはIT系の人材が多いため、金融業界に関する十分な知見を持った人材は少ないとされているのが現状です 。
金融機関の現場に対する理解が深く、金融業界から見た問題点や課題を洗い出して今後の戦略に関して意見できる人材は、フィンテック企業への転職の際にも有利になるといえるでしょう。
IT技術
フィンテック企業においては、最先端のITリテラシーが求められます。そのため、開発に関わるテック系のエンジニアは即戦力として活躍できる可能性があります。
また、複雑化していくセキュリティや、安全性を保つための基盤であるブロックチェーンなど、フィンテックの中枢技術に関するスキルがある人材は重宝されるでしょう。
UI・UX(ユーザーの使い勝手など)の価値最大化
ユーザーインターフェース(UI)とは、ユーザーがシステムに接する部分を指し、ユーザーエクスペリエンス(UX)とは、ユーザーがサービスを利用して得た体験や経験のことを指します。
競合他社に差をつけるサービスを提供するためには、いかにユーザーが使いやすいサービスを設計できるかにかかっているといえるでしょう。
「難しそう」というイメージを持ってしまいがちな金融システムを、わかりやすく快適なものにするためには、見た目や使い勝手など、ユーザーがサービスに触れて感じたことを開発に活かせるかどうかが重要です。
そのため、UI・UXの価値を最大化し、サービスの素晴らしさをプレゼンできる営業経験者や、気軽に使えるシステムになるよう創意工夫ができるデザイナーも、フィンテック企業において求められる人材だといえます。
ポジション別に見る求人情報
前章では、フィンテック企業が求める一般的なスキルについて解説しました。これまで紹介したもの以外にも、フィンテック企業ではさまざまなスキルを必要とされることが多くあります。
ここからはスキルの解説と併せて、ポジション別の求人を紹介します。
情報セキュリティ部門マネジメント
フィンテックサービスの安全性を確保するためには、サイバー犯罪に対する防衛能力を強化していくことが求められます。
楽天カード株式会社の情報セキュリティ部門マネジメントは、楽天カード株式会社のFinTech戦略本部において、フィンテック事業における支援を行なう部署です。
このポジションは、フィンテック事業各社においてシステムのセキュリティ機能設計や、インシデントレスポンスの際の現場指揮を行ないます。セキュリティに関する知識だけでなく、ログ分析やリスク分析といった運用経験も必須です。
また、情報セキュリティの各種資格(CISA、CISSPなど)を持っていたり、情報システムの設計・運用経験があったりする人材が求められています。
渉外法務部
渉外法務部は金融庁監督下の事業に法務として携わります。フィンテック企業で経験を積むことにより、フィンテック分野における法務のプロフェッショナルとして、キャリアパスを描けるようになるでしょう。
楽天ペイメントは企業法務に関する担当者を募集しており、入社後はおもに法務グループにおいて、各サービスにおける契約書や法務調査の対応を行ないます。
業務においては、実務経験以外にも高い英語力が必須です(例:TOEIC800点以上 )。国や業界団体との意見交換を通して、ルール・メイク(法創造機能)を行なう業務に携わることもできます。
プロジェクトマネジメント
新しいWebサービスの開発を行なうにあたっては、マネジメント業務の経験がある方も必要とされます。特に、各種のフィンテックビジネスを展開している企業において、各エンジニアや利害関係者と横断的にコミュニケーションを行なえる能力は必須といえるでしょう。
楽天株式会社は各種のフィンテックビジネスを運営しており、入社後は各フィンテックビジネスを横断したプラットフォームのプロダクト開発を行なうこととなります。
開発・運用に携わった経験があり、横断的なコミュニケーションをとりつつ進める業務に魅力を感じるならば、ぜひ挑戦してみてください。
プロジェクトマネジメント職においては、アジャイル開発の経験がある場合、さらに歓迎されるでしょう。
まとめ
金融と技術をかけ合わせたフィンテックサービスは、今後さらに需要が高まることでしょう。
フィンテックを提供するにあたっては、金融やプログラミング以外のスキルも必要になるため、フィンテックに関した業務経験がない場合でも転職できる可能性は高いです。
CREATIVE VILLAGEでは、専任のエージェントが書類対策や面接対策をはじめ、条件交渉や就職決定後のフォローまできめ細かいサポートを行なっています。
ご自身のスキルを活かすために、転職エージェント“CREATIVE VILLAGE”を活用してみてはいかがでしょうか?