ゲームに熱中した経験がある方ならだれでも「自分でゲームを作ってみたい!」「ゲームに携わる仕事をして生きていきたい!」と思ったことがあるのではないでしょうか?
現在、1本のゲームを作る過程は分業されており、それぞれの職種において専門性が求められます。
将来、ゲーム業界への就職を考えている方は、どのような職種があり、それぞれどのようなスキルが必要なのか、どのような人が向いているかなどを知っておきましょう。
今回は、ゲーム関連の仕事の種類や、それぞれに必要なスキルなどについて紹介します。
ゲーム関連の仕事の種類(職種)や必要なスキル
ゲームディレクター
ゲーム全体の監督。世界観やシナリオ考案、デザイン決定、予算・スケジュール管理、プランナーのとりまとめなど、業務内容は広範囲にわたります。
向いている人や必要なスキル
ゲームディレクターには、各作業を担当するスタッフをまとめるリーダーシップがある人などが向いているでしょう。
他にも、チームに対する的確な指示、コミュニケーション、管理能力なども、備えていると役立つ能力です。
ゲームプランナー(デザイナー)
ゲームプランナーは企画の立案、仕様書作成、改善に至るまで幅広い領域を担当する職種です。
ディレクターやプロデューサーの指示に基づき、新規ゲームの企画の立ち上げを行い、デザイナーにイラスト作成を依頼したり、プログラマーに渡す仕様書を作成したりします。
他にも、発売後の売れ行きやユーザーの声を集計して分析を行い、今後のための改善箇所を検討します。
向いている人や必要なスキル
プランナーはデザイナーやプログラマーなど様々なスタッフと関わるため、情報を正確に伝えたり相手の言い分を理解したりするコミュニケーション能力も要求されます。
他にも、以下のようなスキルを身に付けておくと良いでしょう。
- 企画力
- 論理的な思考、分析力
- 市場を調査する力
ゲームシナリオライター
その名の通り、物語やシステム、各キャラクターに対するセリフなど、脚本を書くのが主な業務内容です。ゲームディレクターやゲームプランナーが兼務する場合もあります。
向いている人や必要なスキル
ゲームシナリオライターに向いている人は、
- 物語を考えるのが好きな人
- ゲームを作ることが好きな人
シナリオライターになるために必要な資格などは特になく、ゲームをプレイした人の心を掴んで離さない魅力的な物語を作り上げるスキルが必要になります。
近頃はゴールまで一本道なゲームよりも、寄り道できるやり込み要素が盛り込まれているゲームが人気なので、ただ物語を考えるだけでは不十分です。
ユーザーの心をくすぐる仕掛けや展開を考える発想力、数多くのゲームをプレイしている経験も求められます。他にも、ゲーム制作に関する知識や経験があればあるほど、企業にとって魅力的な人材と映るでしょう。
CGデザイナー
CGデザイナーは2Dや3Dのグラフィックスなどを、コンピューターを使用して作成するのが主な仕事です。CGデザイナーの業務は、ゲーム内のキャラクターや車や建築物を作成したり、動きを付けたり、特殊効果(エフェクト)をつけたり様々です。
向いている人や必要なスキル
CGデザイナーに向いている人は、絵を描くことが好きで、尚且つ完成度の高い作品を根気よく作っていける人です。
CGデザイナーの領域は、進歩が著しく早い世界です。新しいことを取り入れる柔軟性や、技術のキャッチアップも重要になってきます。
また、CGデザイナーの個性やデッサン力や表現方法が直にデザインに反映されるので、美的センスも大きく影響してきます。時代の流れやトレンドに敏感になり、独自の発想や表現をしたい方には向いている職種でしょう。
CGデザイナーは質感の細部にもこだわるクリエイティブな仕事なので、デッサン力や立体造形力なども身につけている必要があります。さらに、映画やゲーム、アニメーションなどの作品に対する知識もあると良いでしょう。
ゲームプログラマー
企画や仕様に合わせて、キャラクターの動き、BGMや効果音などサウンドの設定、エフェクトやシステム構築など、ゲームが動くようにプログラムを組む仕事です。
向いている人や必要なスキル
キャラクターを滑らかに動かしたり、快適な操作性を追求したり、定められた容量内に収めたりと、ゲームの全体像から細部まで気を配る必要があるため、細かな部分にまで注意をはらえる性格でなおかつ集中力がある人が向いています。
必要なスキルは、なんと言ってもプログラミングです。制作対象のプラットフォーム(家庭用ゲーム機、スマホアプリ、Web向けのブラウザゲームなど)によって、C++(シープラスプラス)、C#(シーシャープ)、JavaScript(ジャバスクリプト)、PHPなど、必要とされる言語は異なります。
プログラマーを目指す人は、まず数学や、基礎情報/応用情報のベースを学んでおきましょう。
自分がどんなゲームを制作したいかによって、学ぶプログラミング言語を決定すると良いでしょう。
また、持っていると良い資格として、応用情報技術者も挙げられます。ITに関する基礎的な知識があると判断されることから、就職に有利な場合もあります。
まとめ
「大好きなゲームを自分が作る」
誰しもが一度は抱く夢を実現するために、ゲーム業界で働いてみませんか?クリーク・アンド・リバー社では、ゲーム関連の仕事の求人を数多く取り扱っています。ぜひ、ご確認ください。