VRは、専用のゴーグルを使って楽しむイメージが強いかもしれませんが、実際は、ゴーグル以外にもさまざまな方法で視聴することが可能です。特にiPhoneなら、多数のVR動画を手軽に楽しむことができます。
さらに、視聴だけではなく撮影や編集もできるため、VRファンは存分に楽しめるでしょう。この記事では、VRを満喫できるおすすめのiPhoneアプリなどを紹介します。
VRとは
VRとは「Virtual Reality」の略で、日本語では「仮想現実」と訳されます。VRゴーグルを用いて立体映像を視聴したり、ゲームのなかに入り込んで自由に歩き回るような体験ができる技術です。
VRとこれまでの3D映像の最大の違いは、「見るだけ」ではなくなった点です。 VRでは、視聴者が動けば視点が変わります。まさに仮想の世界の中にいるような体験ができるのです。
VRの技術は、ゲームはもちろんのこと、医療や広告の分野での活用も見込まれています。高度な手術の状況を、世界中にリアルな形共有したり、研修としてVRで手術を体験したりと、医学の発展に大きく貢献することが期待されています。また広告においては、新たな商品やサービスを限りなくリアルな形で、試用できるようになります。その影響は計り知れません。
そんなVRの技術は急激な進歩を続けており、スマートフォンでも体験できるようになっています。
まずは、iPhoneでのVR動画の視聴について解説していきます。
iPhoneで視聴できる、2種類のVR動画
iPhoneを含むスマートフォンでの視聴には、大きく分けて2つのタイプがあります。「360度動画」タイプと「立体的なVR動画」タイプです。
360度動画タイプ
「360度動画」タイプでは、画面の左右方向に自由にスクロールして静止画・動画を楽しめます。例えると、パノラマ写真がよりリアルになったものといえるでしょう。
視聴にはiPhoneだけあればよく、ゴーグル等が不要な手軽さが特徴の一つです。また、VRコンテンツを視聴していて、乗り物酔いのような症状が起こる「VR酔い」の心配もありません。そのため、子どもを対象にしたVRコンテンツでは、このタイプが推奨されています。
立体的なVR動画タイプ
もう一方の「立体的なVR動画」では、VR本来の立体的なイメージが最大の特徴です。このタイプを視聴するには、頭部にVR用ゴーグルを装着する必要があり、それぞれの眼に映る映像に差をつけて投射します。
この差は「両眼視差」と呼ばれ、リアルな世界でモノが立体的に見えるのと同じ仕組みです。それをバーチャルに再現するシステムがこのタイプのVRといえます。
iPhoneで視聴するには、VRアプリとVRゴーグルが必須です。「立体的なVR動画」では、没入感を楽しめます。
しかしながら、リアルな世界の立体視のイメージとそれをバーチャルに再現したイメージの微妙なズレを感知することによって、感覚が敏感な人は「VR酔い」を起こしてしまいます。
技術発展によって解消する方向にはありますが、「立体的なVR動画」を視聴する際には、少しずつ様子を見ながら、身体を慣れさせていくほうがよいでしょう。
VR酔いの対策としてこんな記事がありましたので、よかったらチェックしてみてください。
VR酔い! PSVRでふえる原因と対策、治し方までVR会社が徹底解説
iPhoneでのVR動画の見方!視聴・再生するのに必要なもの
ここでは、iPhoneでVR動画を視聴・再生するために必要な3つのものを紹介します。
専用のアプリ
iPhoneでVR動画を視聴するには、まず専用のアプリをインストールする必要があります。アプリによって360度動画タイプ、立体的なVR動画タイプ、両方に対応しているタイプがあります。
注意点として、iOSのバージョンが古いと、VR用のアプリを使用できない場合があるため、必要に応じてOSをバージョンアップしておきましょう。
VRゴーグル
VR動画をよりリアルに楽しむには、VRゴーグルも用意しておきたいところです。なくても動画は楽しめますが、ゴーグルがあると迫力が違います。
普段は小型でスマートなiPhoneですが、ゴーグルを装着するだけで大迫力のVRマシンに変身します。
ただし、VRゴーグルはパソコンのみに対応しているものもあるので、ゴーグルを選ぶ際は必ずiPhoneに対応しているものを選びましょう。
リーズナブルにVRゴーグルを試したい場合は、Googleが提供する「Google Cardboard」がおすすめです。数百円でおしゃれなゴーグルを購入できるほか、無料配布されている自作用の仕様書(英語)をサイトからダウンロードすることも可能です。
スマートフォンさえあれば、手軽にVRを楽しむことができるため、アプリをダウンロードしていろいろと試してみるとよいでしょう。
Wi-Fi環境
iPhoneでVR動画を楽しむ場合は、Wi-Fiに接続できる環境で使用することをおすすめします。さまざまな技術がデータとして盛り込まれているVR動画は、容量が大きくなりがちです。
データ容量を気にすることなくVR動画を堪能できるように、Wi-Fi環境を整えておきましょう。
VR動画の視聴におすすめのiPhoneアプリ5選
iPhoneでVRを楽しむのにおすすめのアプリを5つ紹介します。
5KPlayer
1つ目は無料アプリの「5KPlayer」です。基本は多くのファイルフォーマットに対応した多機能音楽・動画メディアプレイヤーです。
ネットラジオも再生可能で、Apple AirPlayでAppleTVを経由し、液晶テレビなどの大画面での視聴も楽しめます。
そのような機能の一部にVRコンテンツの再生機能が含まれています。5KPlayerで再生できるのは「360度動画」タイプです。
VRX Media Player
2つ目の「VRX Media Player」は、「360度動画」タイプと「立体的なVR動画」タイプの両方が楽しめるマルチメディアプレイヤーです。
動画に合わせて表示形式を変えたり、視差調節ができるほか、Bluetoothに対応しています。
dTV VR
同様の機能を持つのが3つ目の「dTV VR」です。こちらも「360度動画」タイプと「立体的なVR動画」タイプ、両方のVRコンテンツが利用できます。このアプリはNTTドコモ系のサービスで、大手音楽レーベルであるエイベックスのグループ会社によって運営されています。
そのため、エイベックス系アーティストのコンテンツが充実しており、ファンの方であれば、お気に入りのアーティストのライブをスマートフォンで楽しむこともできます。
【juggly.cn】VR視聴用アプリ「dTV VR」の機能や使い方を紹介
Google Spotlight Stories®
4つ目は、VR技術開発のトップランナーであるGoogleが提供するVRアニメーションの視聴アプリ「Google Spotlight Stories®」です。コンテンツは、映画制作者など映像のプロフェッショナルが作っているためクオリティーが高く、アニメーションの世界に没入したい方には特におすすめのアプリといえます。
ハコスコ
対照的なアプリが5つ目の「ハコスコ」です。ハコスコは折りたたみ可能でリーズナブルな価格のVRゴーグルで有名ですが、それを活用するためのサイト「ハコスコストア」も運営しています。
アカウントを取得してログインすれば、アップロードされたVRコンテンツの視聴や、プロが作成した高品質なVR動画の購入、また自作VR動画のアップロードが可能です。例えると、YouTubeのVRコンテンツ版といえるでしょう。なお、すべてのアプリに共通しますが、「立体的なVR動画」タイプにもいくつかの規格があり、ひとつのアプリですべてのフォーマットを再生できるわけではないことに注意してください。
iPhoneなら、VR動画・画像の撮影も可能!
iPhoneでは、VR動画を視聴することはもちろん、自ら撮影して楽しむこともできます。本章では、iPhoneでできるVR動画・画像の撮影方法を紹介します。
iPhoneでのVR動画撮影におすすめのカメラ
iPhoneと専用のカメラを組み合わせれば、VR動画を撮影することが可能です。ここでは、iPhoneと併せて活用したい、おすすめのカメラを紹介します。
Insta360
iPhoneでVR動画を撮るなら、直挿し可能な「Insta360」がおすすめです。iPhoneにあらかじめ専用アプリをインストールしておけば、Lightning端子を直接挿して接続すると自動でアプリが起動するため、すぐに録画が始められます。また、離れた場所からはBluetooth接続でリモートコントロール撮影も可能です。
このように、さまざまな撮影スタイルに対応している点がInsta360の人気の理由でしょう。
RICO THETA
直挿しはできませんが、iPhoneでもAndroidでも使える「RICO THETA」も高解像度でVR動画が撮影できるカメラです。リモート再生やSNSアップロードに便利な機能も充実しています。
【VR】360度画像であれば、カメラなしで撮影可能!
VRの「動画」ではなく、静止画の「360度画像」であれば、VRカメラなしで撮影可能です。スマートフォンのカメラアプリで、パノラマ撮影モードにして景色を撮ることで、360度見渡せるオリジナル画像が撮影できます。
VR動画の編集におすすめのiPhoneアプリ4選
最後に、iPhoneでVR動画を編集するのにおすすめの、iPhoneアプリを4つ紹介します。
insta360 ONE
「insta360 ONE」は、同名のカメラで撮影したVR動画を編集するためのアプリですが、他のカメラで撮影したVR動画を編集するのにも便利です。
2つの動画をつなぎ合わせることはできませんが、動画の雰囲気を変更できるフィルターや、全体的な完成度を高めるのに役立つ色調補正など、動画編集に必要な基本的な機能がそろっています。
THETA+
「THETA+」は、360度カメラの人気シリーズである「THETA」の編集用アプリです。
編集では、トリミングやワイプなどの基本的な機能が使えるほか、複数の写真をつなぎ合わせて動画にするライムプラス機能もあるため、写真から動画を作成したい場合におすすめです。
VR用に撮影された動画を2D方式で出力する機能もあり、VRだけでなく幅広く動画を楽しみたい場合にも便利です。
V360
「V360」は、2つの動画をつなぎ合わせてVR動画を作成したい方におすすめです。2つの動画をつなげるのは難しそうと思うかもしれませんが、1つの動画を分割したり、いらない部分をカットしたりもできるので、意外と簡単に動画編集を楽しめます。
また、動画コンテンツのトリミングや再配置、追加や削除もできるので、複数の動画を駆使してテクニカルなVR動画を作成するにも役立ちます。直感的に操作しやすい画面構成も魅力です。
VeeR Editor
「VeeR Editor」は、VR動画を簡単に編集できるアプリです。アニメーション表示のライブステッカーは簡単に操作できるので、初心者でも気軽に動画編集にチャレンジできます。
好みのBGMを追加するだけで編集したコンテンツをすぐに確認できるプレビューモードは、本格的な編集をしている気分を味わえ、モチベーションも上がるでしょう。そのほか、複数の動画を同時に編集したり、入れ替えたりする高度な編集機能も搭載されています。
iPhoneなら、VR動画を思う存分楽しめる!
iPhoneは、手軽かつ本格的にVR動画を楽しめるツールです。VR動画を視聴する専用アプリのほか、臨場感を感じられるVRゴーグルや、容量を気にせずに動画を視聴できるWi-Fi環境も用意しておくと、より一層楽しめるでしょう。
VR動画の視聴に慣れてきたら、動画編集にチャレンジするのもおすすめです。アプリを活用すれば、BGMを追加したり、複数の動画をつなぎ合わせたり、一見難しそうな編集も比較的簡単にできます。ぜひiPhoneで、VR動画を思う存分堪能してください。