株式会社ヒューマンメディア(本社:東京都、代表取締役社長:小野打 恵)は2025年3月31日、「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベース2025 Vol.18【速報版】」を発刊し、2024年の日本のコンテンツ市場規模を発表した。それによると、2024年の日本のコンテンツ市場は前年から微増し、14兆9,003億円となり、過去最大を記録した。

しかし、円安の影響により、ドル建てでは2022年の規模を下回る結果となった。また、オンラインコンテンツと広告が市場全体の約50%を占めたが、米国や中国、英国、韓国などの主要国では既に50%を超えており、日本のデジタルシフトは依然として遅れが見られる。

世界のコンテンツ市場の動向と日本の進出状況

本書では、日本市場に加え、米国、フランス、ドイツ、インド、タイ、中国、韓国の7カ国のコンテンツ市場動向と、日本のコンテンツの海外進出状況を詳細に分析している。映画、テレビ、映像配信、音楽、ゲーム、出版、新聞など各分野の市場動向を捉え、コロナ禍後の新たな局面についても言及している。

特に、日本のコンテンツが海外市場でどのように展開されているかについて、分野別の進出状況を詳しく報告。これにより、日本のコンテンツ産業の成長可能性や課題が明らかになった。

調査報告書の内容と販売情報

本書には、2024年の日本のコンテンツ市場の最新動向や、各分野の規模推移、ビジネスモデルの変化が収録されている。また、7カ国の市場動向と日本コンテンツの進出状況について、2023年から2025年までの現地調査レポートも掲載されている。

同報告書は、「書籍(A4版約340ページ)+CD-R(本文・図表のPDF)」の形で発行されており、速報版と確定版のセット販売価格は88,000円(税込・送料別)。単独購入の場合は99,000円(税込・送料別)となっている。電子版や書籍単体の販売も行われており、詳細は株式会社ヒューマンメディアの公式サイト