エンジニア向け「メタバース3社合同」キャリア採用説明会

3社の特徴

今年リリース11周年を迎える、アバター着せ替えコミュニケーションアプリの『ポケコロ』シリーズや『リヴリーアイランド』等、14万点におよぶデジタルアイテムを身に着けて、感性をカタチにできるサービスを多数開発・運営しています。かわいい世界観を持ち、お客様に長く愛されるサービスが多く、toCアプリの開発をしている数ある企業の中で、唯一無二の立ち位置を確立されています。お客様に喜んでいただけるデジタルワールドの構築に一緒に取り組んでいただける方を募集しています!

登壇者(予定)

  • 李 弘基氏(CTO)
  • 高山 大介氏(VPoE)

登壇内容

  • ココネの会社概要、サービス紹介、新規事業、開発組織、募集ポジションについてなど

会社概要

会社名
ココネ株式会社
所在地
〒154-0023 東京都世⽥⾕区若林3丁⽬1-18
設立
2008年9⽉
事業内容
ソーシャルネットワーク、アプリ開発、教育、語学、EC
従業員
954名(2022年3月現在 連結)
REALITY
Vision「なりたい自分で、生きていく。」 誰もがアバターを持ち”なりたい自分で生きていく”ことのできるメタバースの実現を目指し、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」(BtoC事業)、ビジネス向けメタバース構築プラットフォーム「REALITY XR cloud」(BtoB事業)を展開しています。 スマホ発メタバースというユニーク性とグローバルな展開力、そして圧倒的なユーザ規模と、これからの時代に飛躍する条件を兼ね備えている「REALITY」の成長を加速すべく、共に挑戦する仲間を募集しています。

登壇者(予定)

  • 高木 佑史氏(サーバーチームマネージャー )
  • izm氏(Unityリードエンジニア)

登壇内容

  • REALITYの会社概要、サービス紹介、開発技術、募集ポジションについてなど

会社概要

会社名
REALITY株式会社
所在地
〒106-0032 東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー
設立
2018年7月
事業内容
・バーチャルライブ配信アプリ REALITYの開発・運営 ・バーチャルライブ・バーチャルイベント制作プラットフォーム REALITY XR cloudの開発・運営
従業員
111名
VR法人 HIKKY
HIKKYでは世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット」をこれまで6度にわたり実施しており、年々参加企業や規模も拡大してきました。 また、自社独自エンジン「VketCloud」を用いた多様なシステムや、有名アーティストによるバーチャルライブの実施など、美しい仮想空間での様々なサービス展開を可能としております。 コロナウイルスにより、働き方が多様化してる中、ハイパーフレックス制度を採用しており、場所・時間を問わず業務に取り組める点もHIKKYの魅力の一つです。

登壇者(予定)

  • 山本 允葵氏(リードバックエンドエンジニア)

登壇内容

  • HIKKYのサービスについて、バックエンドおよびクライアントサイド双方について概要と、その設計及び基盤技術を紹介します。 また、今後開発していきたいマイクロサービスの概要をご説明し、HIKKYにジョインいただいた際の業務のイメージもお伝えできればと思います。

会社概要

会社名
株式会社HIKKY
所在地
〒150-0011 東京都渋谷区東3丁目24-2 恵比寿STビル2F
設立
2018年5月1日
事業内容
VR、AR、MR等XR関連事業
従業員
118名(2022年5月24日時点)※業務委託・SES含まず