クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は12月13日(水)、ウェビナー「AIなんて怖くない!UIデザインでの有効活用法」を開催します。
※英語でのセミナーとなりますが、同時通訳を通して日本語でお聞きいただくことも可能です(ご自身でオリジナル(英語)または通訳チャンネルを選択していただくことができます)。
英語開催概要ページ>>

UIデザインでAIを利用する際に必要なアプローチについて解説していきます。
正しい方法を理解することで、間違いを回避し、AIを効果的に活用出来るようになります。
このウェビナーは、デザイナーが仕事の品質を損なうことなく UI デザインで AI の力を活用するための知識とスキルを確実に身につけることを目的としています。

後で後悔するような間違いを犯さないように、AI を UI 設計プロセスに追加する正しい方法を学びましょう。

こんなことが学べます

– UIデザインに使用すべきAIデザインツールとは
– UIデザインプロセスにAIデザインを追加する方法
– UIデザインにAIを使用する際に起こしがちな大きな間違いとその回避方法




応募は締め切りました。

スピーカー

ジェイコブ・ネルソン氏
ワシントン大学で情報管理を専攻し、修士課程で卒業。その後、デザインR&D責任者、UX&PX戦略責任者、デジタルマーケティング&ブランド責任者など、グローバルおよびローカル企業で複数のリーダーポジションを歴任。スタッフォードシア大学、ワシントン大学のデザインメンターも務めました。

キャリアを通じて数え切れないほどのサイト、アプリ、モバイルゲームプロジェクトに取り組み、彼のモバイルゲームはGooglePlayやAppStoreの「注目のゲーム」「トップチャート」で紹介されたこともありました。
また2018グローバルキャリアアワードで「ベストマーケティングチーム」賞を受賞。最近の出版物には、PX&UXデザインに関する教育シリーズや、共同論文「メンタルヘルスに関する感情コンピューティング」(ヘルスケア向けゲームIoT)があります。

Jacob Nelson

開催概要

開催日時 2023年12月13日(水) 19:00~20:00
スケジュール 19:00~19:05 クリーク・アンド・リバー社の紹介
19:05~19:50 JacobNelsonによるプレゼンテーション
19:50~20:00 Q&A
場所 Zoom
登壇者 Jacob Nelson (ジェイコブ・ネルソン)氏
参加対象者 ・ゲームデベロッパー / ゲームデザイナー / ゲームプランナー
・プロダクトデザイナー
・ウェブデザイナー
・Webプロデューサー
・グラフィックデザイナー
・UXデザイナー
・UIデザイナー
・ユーザー / プレーヤーリサーチァー
・プログラマー / デベロッパー
参加費 無料
定員 100名
主催 株式会社クリーク・アンド・リバー社
応募締め切り 2023年12月13日(水) 00:00


応募は締め切りました。

ジェイコブの講義受講生の声

「表面的なUIの変更だけでなく、ビジネス課題解決のためのアプローチ、具体化、理解に関する彼の知識と忍耐力は私にとって驚くべきものでした。彼のような人物に出会えることは、なかなかないと思います」
UXデザイナー


「ジェイコブは、iPhoneアプリであるウォーカーのゲーミフィケーションのUI / UXデザインについて考えるのを手伝ってくれました。ジェイコブのデザイン、教育、ユーザーゲームの動機に関する深い知識は、非常に複雑なプロジェクトを簡素化するのに非常に役立つことがわかりました。」
アプリデザイナー


「ジェイコブと私は同じ部門で働いていませんでしたが、彼の優れた部門間のコミュニケーションスキルは、私たちのチームがエクスペリエンスデザインの面で次のレベルに到達するのに役立ちました。彼は私たちのチームに、海外でのプロジェクトのための最新のUXおよびUIデザインに関する深い知識を提供してくれました。」
デザイナー


「私たちはデジタル戦略とユーザーエクスペリエンスを再定義し、ジェイコブはこの戦略の実行を主導し、受賞歴のあるユーザーエクスペリエンスの作成に貢献しました。彼の創造性と物事を成し遂げる意欲は際立っています。彼は、デジタル戦略を確実にすることでビジネスの成長を支援しました。タッチポイントは直感的に優れたユーザーエクスペリエンスを備えており、これが売り上げを伸ばすきっかけとなりました。」
マーケティングマネージャー


Eラーニング

お問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社
PEC事務局
TEL:03-4565-9875
Email:inquiry.prolang@hq.cri.co.jp


「このイベントは参加できないけど、今後のイベント情報は欲しい」
そんなあなたは、下記よりイベント情報メールマガジンにご登録ください。

メールマガジンご登録はこちら