Dreamweaverは、Webデザインをするためのソフトウェアで、HTMLやCSSなどの入力をサポートしてくれる機能があり、完成形をプレビューしながら制作を進めることができます。

このEラーニングでは、HTML/CSSの基礎を習得済みの方を対象に、デザインカンプに従いDreamweaverでWebサイト制作とレスポンシブなWebページの制作をEラーニングで学びます。

※初心者の方向けに、Dreamweaverの画面構成や環境設定などを学ぶ事前学習動画もついています。

主な講義内容(7:13:14)

  • Dreamweaver事前学習
  • HTML編(1) Webページの構造を作る
  • HTML編(2) コンテンツの制作
  • CSS編 Webページの視覚的表現を整える
  • 応用的な制作 Dreamweaverの便利機能を使う
  • レスポンシブの基本
  • レスポンシブなWebページの制作
  • Bootstrapの利用(1)
  • Bootstrapの利用(2)

本講義のゴール

  • デザインカンプに従って、Dreamweaverによるコンテンツ制作ができるようになる
  • DreamweaverでレスポンシブなWebページ制作ができるようになる
  • Bootstrapを利用してWebページ制作ができる

Dreamweaver講座Eラーニング 受講価格・視聴可能期間

33,000円(税込)
※購入後90日間視聴可能
※動画作成年月日:2023年2月

Dreamweaver講座Eラーニング お申込みはこちら

登壇者

design fleet inc. 代表取締役/ディレクター、デザイナー、ライター、インストラクター
内田 祐生氏

Web黎明期の1999年からデザイン事務所開業。
デザイン事業のほか、2000年代には国家検定ウェブデザイン技能検定創設ワーキンググループメンバー、技能オリンピックWeb種目競技委員を務めた。
過去にmacromediaやAdobeの認定インストラクター、横浜市経済局委託デザイン相談員として活動。
Web関係の書籍執筆、教材開発多数。インターネットスキル認定普及協会正会員、認定講師。

内田 祐生写真

※複数名でのお申込みや、研修での使用等 お問い合わせは以下のフォームからお願いいたします。
Dreamweaver講座 Eラーニングに関するお問い合わせ

「このイベントは参加できないけど、今後のイベント情報は欲しい」
そんなあなたは、下記よりイベント情報メールマガジンにご登録ください。

メールマガジンご登録はこちら

お問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社
PEC事務局
お問い合わせはこちら